987654321987654321
YaneuraOuNNUE
in local browser
1P-762P-843R-684P-345P-666P-857B-778S-629S-7810P-5411P-1612P-1413K-4814K-4215K-3816K-3217S-6718B-44トーチカ風の一手。△3三桂と跳ねる前に角を前に出した。
桂をどかして、玉は△2一玉と潜るのがトーチカ。
19G69-5820S-2221P-56トーチカ対策の一つが▲5七金~▲4六金の動き。出ていく駒は金に限らず、4六Xの形はトーチカに対して高い威力を発揮する。22N-3323G-5724G61-5125G-4626G51-4227P-3628K-2129S-4830G-3131R-58▲5八飛まで進むと先手が5筋から動けそうな展開だ。この局面では△5三角という手段があって実際の形勢は難しいが、これは後手としては避けたい展開だと思う。
Chat room
      Spectators:
    Reconnecting